本日は初めてお取引をさせて頂く業者様のお仕事でした。
症状はといいますとベタつきです。
しかしベタつきと言ってもよくある、プラスチックパーツの上に高級感を増すコーティングが劣化してベタつくものとは全く違いました。(パーツを外して頂いての施工でした)
ここまで運転席側の施工前
助手席側の施工前
茶色のアッパー部、これビニールレザーが貼ってあるのですが、そのレザーが溶けてデロデロになっていました。指先で強めに擦ると表面のレザーが剥がれて手に着いてきます。そしてビニールレザーの基材のメッシュ状の繊維が出てきてしまう程の劣化でした。初めて遭遇する案件でしたが米国トヨタ製の車種の持病らしいです。
運転席側の施工後
助手席側の施工後
溶けていましたので普通には削れません。特殊なベタつきを抑えるコート剤を何層にも塗って
そしてまた特殊な充填剤を使って面を出して成形していきました。そこまで来れば後はいつもどおり
調色して塗装。でも結構時間がかかってしまった施工でした。
無事に納品して完了です!!
0コメント