ルイ・ヴィトン タイガ 劣化補修

実は私、若い頃ですがルイヴィトンの認定修理工房で仕事をしていた経験があります。

認定ですから部材も豊富にあり、劣化や傷等は全て交換しておりました。

しかし今はリペアマンですから補修で対応いたします。

そんな話から、いつもお世話になっているカーショップの店長様からご依頼頂きました。

タイガラインのセルヴィエットの2種です👇

ハンドルの劣化で若干ベタついています。そしてヘリは使用していれば必ず傷がつく箇所です。

またヴィトンだけではないですが、湿度のせいなのか中の仕切りがベタついて剥がれなくなったりします。

以下も分かりづらいですが、ハンドルがステッチの縫い目で切れて剥がれてます👇

かばんの修理屋さんでしたら新しい革で作成しての修理ですが、補修屋ですのでこのように皮革用の充填剤を使用してリペアします。。。あくまでも簡易的ですが・・・(汗)

アフター👇

金具類も磨いて完成です!!




☆Totalrepair Norique☆

トータルリペア ノリックです。 川崎市を中心に、車のシートや内装の傷の修理をしています。 ご依頼のお客様の元へお伺いする、完全出張型のサービス です。 所在地:川崎市宮前区宮崎174-3  📞080-9270-1358 LINE ID:norique65 ※ご依頼の地域によりましては、近隣加盟店をご紹介させて頂く場合があります。